おにちゃんの海外旅行限定クーポンはこちら

ホテルズドットコムの評判・口コミを使ってみた私が徹底レビュー

「ホテルズドットコムの評判・口コミを知りたい」

ホテルズドットコムを利用する前に、実際に利用した人の感想を知りたいと思う方向けに、私自身が実際に使ってみた感想やSNSで挙げられている評判・口コミについて紹介していきます。

ホテルズドットコムの評判・口コミ

スクロールできます
メリットデメリット
とにかく安い
リワードプログラムがお得
最低価格保証を利用できる
割引クーポンがお得
問い合わせ・サポート対応が微妙
表示価格との違い
トラブルが発生する可能性がある
偽サイトがある→勘違いです

結論、個人的な感想になりますが「ホテルズドットコムを利用するなら、エクスペディア」をおすすめします。

そもそもホテルズドットコムは、エクスペディアの子会社であることに加えて、日本でのプロモーションはエクスペディアの方が豊富なので、お得に予約できることが多いです。

本記事の結論
  1. 世界的に見て、ホテルズドットコムは人気のサービス
  2. ただ、日本人目線で見るとホテルズドットコムを利用するなら、親会社のエクスペディアが良い
  3. 個人的には「Trip.com」「agoda」「booking.com」「エクスペディア」を利用した方が良いと思っている
この記事を書いた人
サイト運営者

おにちゃんの海外旅行を運営する鬼澤龍平(25歳)です。

海外旅行の最新キャンペーン情報や、お得に旅する方法を発信中。

これまで17カ国を訪れ、実体験をもとにした情報をブログで紹介しています。

お問い合わせはこちら

海外旅行の歴史

  • 2019年〜2023年(19歳~23歳):韓国、タイ、韓国、アメリカ
  • 2024年(24歳):台湾、ベトナム、シンガポール、中国、アメリカ、
  • 2025年(25歳):イタリア(バチカン四国)、オーストリア、チェコ、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、アメリカ、カナダ

先日、ヨーロッパ周遊に行ってきました!!

今年は、東南アジア周遊、北米周遊(クリア済み)、東欧周遊を計画しています。

目次

ホテルズドットコムとは?使ってみた感想

ホテルズドットコムとは、国内・海外のオンライン宿泊予約サイトです。

世界最大級のサイトなので、非常に安心して利用可能です。

運営者が実際に使ってみた感想
  1. 個人的に好きではないサービスだったが、、
  2. 10泊したら1泊無料になるのは有難い
  3. 最低価格保証が魅力

個人的に好きではないサービスだったが、、

以前まで、ホテルズドットコムがあまり好きではありませんでした。

画像はないのですが、以前は「予約する前の価格」と「予約する際の価格」で表示が異なりました。

予約する前の前:6,900円

すごいお得と思い、予約を進めていくと

予約する際の画面:9,800円
※サービス・税金〇〇円が含まれる

おにちゃん

このような感じで、最初にホテルを探している時の価格と実際に予約しようとした時の価格が違いすぎて使いづらさがありました。

ただ、最近はこの表示ではないので、比較するサイトの1つとして利用することが多くなりました。

10泊したら1泊無料になるのは有難い

ホテルズドットコムでは、10泊したら1泊無料になるリワードボーナスがあります。

無料と言っても完全無料ではなく以下のような条件です。

「10泊した平均価格分の値下げ」

例えば、10泊平均が1万円であれば、次回の予約時に1万円の割引クーポンが反映されるイメージです。

もし、10泊平均が5000円だと、割引クーポンは5,000円になります。
※このクーポンは差額が残らないので、獲得したクーポンより少し高い金額のホテルに宿泊することをおすすめします。

おにちゃん

体験談:私はクーポン価格の1.2倍くらいのホテルに宿泊しています。

1万円の割引クーポンなら1,2万円のホテルに宿泊して、2,000円だけ支払う。

\ 10泊泊まったら1泊無料の詳細はこちら /

最低価格保証が魅力

また、使ってみた感想として「最低価格保証が魅力だな」と感じました。

この制度は、他のサイトで、同じ宿泊施設、日付、部屋タイプの料金がホテルズドットコムよりお得である場合に利用できます。

  • ホテルズドットコム:1万円
  • Trip.com:9000円
  • agoda:1,1万円

このような時、ホテルズドットコムで予約してしまった場合、申請フォームからTrip.comでは9000円で同じ宿泊施設、日付、部屋タイプが予約できることを伝えると、差額分(1,000円)返金してもらえます。

ホテルズドットコムの安全性・どこの会社なのかを調査してみた

1番、安全性を測る上で重要になるのが「運営会社」です。

最初にも触れましたが、ホテルズドットコムはエクスペディアが親会社です。

つまり、日本でも知名度、信頼度の高いエクスペディア運営の会社になるため、安全性は高いといえそうです。

また、世界規模で利用されているアプリなので、ユーザーレビューが豊富なため、このホテルは悪質であるなどの情報が沢山公開されています。

そのことを踏まえて、ホテルズドットコムの安全性は高いといえそうです。

おにちゃん

ただし、ホテル予約サイトに関して、キャンセルポリシーや返金条件などはホテル予約サイトではなく、ホテル側の条件であることが多いため、必ずチェックして利用する必要はあります。

\ 10泊泊まったら1泊無料の詳細はこちら /

ホテルズドットコムの悪い評判・口コミ

ホテルズドットコムの悪い評判・口コミは以下の通りです。

問い合わせ・サポート対応が微妙

ホテルズドットコムの悪い評判・口コミ1つ目は「サポート対応が微妙」

https://twitter.com/vl6_6lv_zzZ/status/1780853658844090431

「ホテルズドットコムのサポート対応が微妙」と感じる口コミが多く見受けられました。

例えば、カスタマーサポートの対応が遅く、督促しないと動かないという声や、予約変更時に手数料の表示が間違っていたという問題が報告されています。

おにちゃん

あるユーザーは、倍以上の料金を請求されそうになり、指摘するまで気づかれなかったと不満をツイートしていました。

表示価格との違い

ホテルズドットコムの悪い評判・口コミ2つ目は「表示価格との違い」

以前のホテルズドットコムでは、このような問題が多くありました。

表示価格と違いすぎて、フラストレーションになる場面が多いイメージでした。

ただ、近年は表示価格部分を修正?したのか、予約する前に正しい料金が表示されるようになっています。

トラブルが発生する可能性がある

ホテルズドットコムの悪い評判・口コミ3つ目は「トラブルが発生する可能性がある」

おにちゃん

トラブルはホテルズドットコムに限らず、ホテル予約サイトでは日常茶飯事です。

ここで重要なのはトラブルが発生した時にどのように対応するかを知っておくことです。

「ホテルでのトラブルなら、ホテルに直接」
「ホテルの予約確認などキャンセル申請はホテルズドットコム」

などなど、どのような時にどこに連絡すればいいのかを把握しておくと、この問題は簡単に解決できると思います。

偽サイトがある→勘違いです

ホテルズドットコムの悪い評判・口コミ4つ目は「偽サイトがある→勘違いです」

おにちゃん

こちらは間違えて呟いていた方がいたのですが、偽サイトで世間を騒がせたのはホテルズドットコムではなく、Booking.comです。

ホテルズドットコムの良い評判・口コミ

ホテルズドットコムの良い評判・口コミは以下の通りです。

とにかく安い

ホテルズドットコムの良い評判・口コミ1つ目は「とにかく安い」

SNSで「ホテルズドットコム」で検索すると、最も多いのが「料金が安い」といった内容でした。

おにちゃん

特に、早期予約や特定のキャンペーンを利用することで、さらに割引を受けることに好感を持っている発信が多かったです。

リワードプログラムがお得

ホテルズドットコムの良い評判・口コミ2つ目は「リワードプログラムがお得」

https://twitter.com/white1224mm/status/1742530971730358438
https://twitter.com/1seki2cho_grt/status/1757626488231547007

このリワードプログラムでは、10泊分の宿泊を完了すると、1泊無料の特典がもらえる仕組みになっています。

無料宿泊で利用できる割引クーポンは、過去に利用したホテルの平均宿泊費をもとに自動で計算されるため、利用者は何もしなくても大丈夫です。

おにちゃん

頻繁に旅行する人にとっては、非常にお得なポイント制度となっており、リピーターが増える理由の一つだと個人的に考えています。

また、会員ステータスが上がると、特別な割引や専用のカスタマーサポートを受けられるといった追加の特典もあります。

最低価格保証を利用できる

ホテルズドットコムの良い評判・口コミ3つ目は「最低価格保証を利用できる」

https://twitter.com/white1224mm/status/1742530971730358438

この保証は、同じホテルで同条件の予約が他サイトでより安く見つかった場合、その差額を返金してくれる仕組みです。

これにより、利用者は他サイトと価格を比較しながらも、安心してホテルズドットコムで予約を続けられます。

特に、キャンペーンやセールで割引が発生している他の予約サイトと併用することで、さらにお得に宿泊できる可能性が広がります。

さらに、価格の申請もオンラインで簡単に行えるため、わざわざ面倒な手続きが必要ないのも魅力です。

\ キャンペーン情報はこちら/

割引クーポンがお得

ホテルズドットコムの良い評判・口コミ4つ目は「割引クーポンがお得」

https://twitter.com/hotelsdotcomJP/status/1729340614461071500

ホテルズドットコム含む海外のホテル予約サイトはとても頻繁に割引クーポンなどを配布することがあります。

この機会を狙っていると、ただでさえ安い予約サイトが格段にお得になるので、「できるだけ安くホテル予約をしたい」という方にはホテルズドットコムはおすすめです。

ホテルズドットコムが安い理由

Hotels.comが安い理由は、「大量仕入れによるコストダウン」にあります。

エクスペディアグループに属しているため、規模の経済を活かして大量に部屋を仕入れ、安い料金で提供することを実現させています。

おにちゃん

さらに、仕入れた部屋を自社で販売するだけでなく、ローカルの予約サイトに卸すことで仕入れ規模を拡大しています。

豆知識:日本のホテル予約サイトも多くの場合、Hotels.comのような世界的なサービスから部屋を仕入れているみたいです!

ホテルズドットコムの評判・口コミの次に知りたい質問

ホテルズドットコムの評判・口コミの次に知りたい質問をまとめておきました。

ホテルズドットコムの評判・口コミの次に知りたい質問
  1. ホテルズドットコムで予約できない
  2. ホテルズドットコムの問い合わせ
  3. ホテルズドットコムのクーポンキャンペーン情報

ホテルズドットコムで予約できない

「ホテルズドットコムで予約ができない場合は、まずは公式サイト内で問題を確認し、解決できない場合は『問い合わせ』を利用しましょう。

システムの不具合や支払いに関するエラーが発生することがありますが、問い合わせでサポートチームに連絡すれば、迅速に対応してもらえます。

ホテルズドットコムの問い合わせ

ホテルズドットコムの問い合わせを利用したい場合は「ヘルプセンター(公式サイトへ推移します)」にアクセスし、よくある質問やトラブルに対する回答を進めていきましょう。

それでも解決できない場合は、問い合わせに記載されているチャット機能、電話、メールを利用して問題を解決しましょう。

ホテルズドットコムのクーポンキャンペーン情報

ホテルズドットコムのクーポンキャンペーン情報は以下の通りです。

キャンペーン名内容
会員割引ホテルズドットコムの会員は、特定のホテルで会員限定の割引価格を利用可能です。
直前割引宿泊直前の予約でお得に泊まれる割引。旅行の直前でもお得な料金が適用されます。
クレジットカード会員割引特定のクレジットカード会員は、提携キャンペーンで追加の割引や特典が受けられます。(VISA、JCB、Mastercard、エポスカード)

まとめ

ここまでで「ホテルズドットコムの評判・口コミを使ってみた私が徹底レビュー」の解説は以上です。

\ 気になることは質問してね! /

使える人気のクーポン・キャンペーン

esimで使えるクーポン・キャンペーン

お得な旅行クーポン・キャンペーンが見つかるサイトをOPEN

お得な旅行キャンペーンが見つかる
「トクたび」をリリース

「旅行で使えるお得なキャンペーンやクーポンを知りたい」

このような方に向けて、簡単に自分にマッチした割引情報を見つけられる"トクたび"をリリースしました。

おにちゃん

役立つサービスになっているので、ぜひご覧ください。

おにちゃんの海外旅行運営者によくある質問を記事化

Q:海外旅行に安く行く方法は?

海外旅行へお得に行きたい、、自分自身の願いを叶えるために、お得に行ける方法や節約術をまとめてみました。

実際に、自分自身で実践して良さそうなものをピックアップしていく予定なので、定期的にご覧ください。

Q:プライオリティパスがお得に使えるおすすめのクレジットカードは?

海外空港ラウンジを優雅に利用できるプライオリティパス

こちらの特典が最もお得に使えるクレジットカードは現在「セゾンプラチナビジネスアメックス」です。

年会費22,000円でプライオリティパスを年間何度も利用することができます。

\ 今なら年会費22,000円が「初年度0円」 /

Q:海外旅行でどのようなクレジットカードを使っていますか?
スクロールできます

「楽天カード」

楽天カード

海外保険まで含めたいなら、上記のプレミアムカードがおすすめです。

ただ、普通に海外旅行で使う分には、年会費無料のノーマルカードで十分です。

\お得なキャンペーン実施中/

「エポスカード」

エポスカード

\割引キャンペーン実施中/

Q:海外旅行で使えるポイ活サイトは?

う〜ん、、色々あるけど、個人的には「モッピー」をおすすめします。

ポイ活って世の中にたくさんあるけど、どのサイトが信頼できるか正直分からないので、上場しているかつ知名度の高いモッピーを私は利用しています!!

実際にどのような手順で貯めているのかは以下の記事にまとめておきました!

Q:海外旅行の予約サイトは何を使っていますか?
スクロールできます

「Agoda」

agodaのロゴ

最初は違う予約サイトを使っていたのですが、使いやすさと、掲載数とコスパの観点からほぼこちらの予約サイトを利用しています。

初めて利用する方にも超お得なキャンペーンを毎日のように実施しているので、興味がある方は確認してみてください。

\お得なキャンペーン実施中/

「エアトリ」

エアトリに関する評判と口コミ「危ない」「詐欺」「反社」との声は本当か?

航空券の比較サイトとして、利用しています。

エアトリとスカイスキャナーを使って、どの航空会社が安いのか調べて、航空会社を決めています。

Q:海外旅行中、よく使うVPNサービスはありますか?
スクロールできます

1位「NordVPN」

私だけでなく、日本や世界で最も人気のあるVPNサービスです

\割引キャンペーン実施中/

2位「Surfshark」

NordVPNが高いと感じる方におすすめのコスパ最強のVPNサービスです。

\割引キャンペーン実施中/

3位「MillenVPN」

私はあまり使いませんが、日本法人が提供するVPNサービスです。

\割引キャンペーン実施中/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次