おにちゃんの海外旅行限定クーポンはこちら

【2025年】中国(上海)のディズニーランドに行ってきた|現状やアトラクションマップ、チケットの値段・ツアー費用などを徹底解説

中国(上海)のディズニーランドの値段・費用を知りたい」
中国(上海)のディズニーランドの行き方を知りたい」
中国(上海)のディズニーランドのマップ・アトラクション一覧を知りたい」

先日、中国旅行で上海を訪れた際に「【2泊3日】中国旅行(上海)の実際の費用」を公開したところ、予想以上に上海ディズニーランドに関する質問をいただきました。

おにちゃん

そこで、今回は「上海ディズニーランド」についてまとめてみました。

これから上海旅行を計画していて、ディズニーランドも楽しみたいと考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

上海ディズニーのチケットを買うなら
「Klook」がおすすめ

Klookでは、上海ディズニーランドだけでなく、上海旅行で人気のツアーや、観光チケットを現地価格・公式価格よりもお得な料金で購入できます。

また、Klookでお得なキャンペーン・クーポン情報を公開しているので、興味がある方はぜひ公式サイトをご覧ください。

\ おにちゃんの海外旅行限定クーポンでさらにお得 /

「おにちゃんの海外旅行」のX(Twitter)アカウントで配信しているクーポンコードを使えば、Klookの初回利用で6%OFF、2回目の利用では3%OFFの割引が適用されます!

>>X(Twitter)で公開しているクーポンコードはこちら

この記事を書いた人
サイト運営者

鬼澤龍平orおにちゃん
(25歳)

海外旅行の歴史

  • 2019年〜2023年(19歳~23歳):韓国、タイ、韓国、アメリカ
  • 2024年(24歳):台湾、ベトナム、シンガポール、中国、アメリカ、
  • 2025年(25歳):イタリア(バチカン四国)、オーストリア、チェコ、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス

先日、ヨーロッパ周遊に行ってきました!!

今年は、東南アジア周遊、北米周遊、東欧周遊を計画しています。


目次

【実体験】中国(上海)のディズニーランドに行ってきた

直前まで行くかどうか迷っていたのですが、結論、中国(上海)のディズニーランドに行って良かったと思ってます。

猛暑日だったこともあり、朝10時から午後6時までしか滞在できませんでした、、

とはいえ、ファストパスを購入して、乗りたいアトラクションは楽しめたし、購入したいお土産を見つけられたので大満足でした!

上海ディズニーランドは汚い?と聞かれるが、、現状は綺麗

「上海ディズニーランドは汚い?」

これはよく聞かれました。

おにちゃん

回答:汚いという印象は全くありませんでした。

日本と比較して衛生面がどうかと言われるのですが、正直差はないと思います。

ミーハーなので、ズートピアの新エリアに行ってきたよ!

2023年12月20日、世界初のズートピアエリアが上海ディズニーランドでグランドオープンしました。

実際に訪れてみたところ、エリア自体はそれほど広くないと感じましたが、アトラクションはとても楽しく、ズートピアで有名なアイスキャンディーもとても美味しかったです。

おにちゃん

混雑状況については日によると思いますが、私が行った日はそれほどひどくありませんでした。

中国(上海)のディズニーランドの値段・費用

続いて、中国(上海)のディズニーランドの値段・費用について解説していきます。

おにちゃん

私は前日にオンラインでチケットを購入したため、少し割高になってしまいましたが、早めに予約するとお得になることがあります。予定が決まっている方は、事前に購入しておくのがおすすめです。

早めに予約すると、どの程度チケット代は安くなる?
  1. 安い日:10,000円程度
  2. 高い日:15,000円程度

また、購入時には注意点もあるため、必ず事前に必ずご確認ください!

チケット値段

多くの方は、公式サイトよりもお得な割引が適用されている、以下のサイトで購入することが一般的です。

中国(上海)のディズニーランドが安く買えるサイト

なぜ公式サイトよりも予約サイトの方が安いの?

結論、以下の要因で公式サイトよりも予約サイトの方が安くなっています。

  1. 代理店割引:
    予約サイトはディズニーチケットを大量に仕入れているので、普通に購入するよりもお得な料金で販売できる
  2. 予約サイト独自の割引プロモーション:
    予約サイト側では一度利用して貰えば、今後も継続的に違う商品を購入してくれる可能性があるため、公式サイトよりも安く販売している
おにちゃん

つまり、これから上海ディズニーランドに行くのであれば、公式サイトではなく予約サイト利用の方が断然お得であると言うことです!

チケット値段を調査してみた

上海ディズニーランドでは、色々な種類のチケットを販売しているので、それぞれの料金について表にまとめてみました。

KlookKKday楽天トラベル観光体験
【早割】1デーチケット(日付指定)8,222円〜9,368円〜
上海ディズニーランド1デーチケット※別途利用日の予約が必要9,405円〜9,368円〜7,056円〜
上海ディズニーランド 2デーチケット(日付指定)16,745円16,712円〜
上海ディズニーランド1デーチケット+プレミアアクセス36,890円
【ファミリーセット】1デーチケット14,205円〜14,155円〜
【期間限定】早割1デーチケット+飲食用100元分割引クーポン9,858円9,798円〜

チケットの種類などを調べてみると、大きく下記のように分かれています。

上海ディズニーランドのチケット種類
  1. 早割1デーチケット:日付指定
  2. 1デーチケット:日付指定なし
    レギュラー、レギュラープラス、ピークの3段階で値段が変わる
    人が少ない時期(=レギュラー)に行くと、早割1デーと同じ金額でした
  3. 2デーチケット:日付指定
  4. ファミリーチケット:日付指定なしor日付指定

あとは、各予約サイト独自でプランを用意していたりもします。

私は多くのインフルエンサーが紹介していたことに加えて、キャンペーンが多くチケット値段がお得だった「Klook」を利用しました。

どの予約サイトを使うにしても、各サイトの販売商品をチェックしておくことは必要だと思います。

\ 上海ディズニーのチケットが購入できるサイト /

 

ツアー費用

私自身、上海ディズニーランドのツアーは利用していないのですが、人気のツアー商品については事前に知っていましたので、共有しておきます。

結論として、HISの上海ディズニーリゾート旅行ツアーを利用するのが良いと思います。

その理由は、上海ディズニーのツアーを提供している上に、有名で人気のある旅行会社がHISだけだったからです。

ファストパスの料金

ファストパスの料金に関して、ごめんなさい。

調査不足で分かりませんでした、、、

おにちゃん

ただ、現地で私は1番上のファストパスプランを購入したのですが「約1,200元(当時24,000円程度)」でした。

そのため、これ以上はしないと思います。

個人的なアドバイスですが、最上位プランのファストパス購入はあまりおすすめしません。狙いを定めて、乗りたいアトラクションだけを選んで購入した方が、断然お得です。

私は上海ディズニーで何があるかよく分からず、このプランを購入しましたが、皆さんはこの記事で紹介しているアトラクションを参考にして、乗りたいものだけを選んで購入することをおすすめします。

中国(上海)のディズニーランドの行き方

私は、アリペイアプリを通してDiDiと言う配車アプリを利用して、上海市内からディズニーランドを往復しました。

往復で6,000円ほどでしたので、2人で行けば往復3,000円程度でいけると思います。

おにちゃん

場所によっては地下鉄やバスで行ける場合もありますが、中国市内の移動は少し難易度が高かったため、私はタクシーを利用しました。

上海の空港から直接行きたい場合

上海の空港から直接行きたい場合はタクシーがおすすめです。

なぜなら、所要時間2,30分で、1,000円程度の金額で移動できるから。

おにちゃん

地下鉄やバスだともう少し安いのですが、場所を調べたりすることを考えると、何も考えず行けるタクシーの方が簡単だと思います。

Klookの送迎サービス

KKdayの送迎サービス

「おにちゃんの海外旅行」のX(Twitter)アカウントで配信しているクーポンコードを使えば、Klookの初回利用で6%OFF、2回目の利用では3%OFFの割引が適用されます!

>>X(Twitter)で公開しているクーポンコードはこちら


中国(上海)のディズニーランドのマップ・アトラクション一覧

上海のディズニーランドに関して、マップを調べても表示されず大変でした。

たまたま、ファストパスを購入するときに、マップも欲しいと言ったら、もらえたので、こちらを共有しておきます。

アトラクションに関して、個人的に楽しかったアトラクションを紹介しておきます。

トロン・ライトサイクル・パワーラン

映画「トロン」の世界を再現したアトラクションで、バイク型のローラーコースターで走り抜けられる世界初のアトラクションとなっています。

最高時速約100kmを生身で体験できるので、非常に満足の高いアトラクションとなっています。

ソアリン・オーバーザホライズン

世界中の名所をハングライダーで楽しめるアトラクション

大型スクリーンと足がブラブラした状態で楽しめるのが特徴で、とにかく視覚的に楽しいアトラクションでした!

ズートピア:ホット・パシュート

上海ディズニーランドで世界初登場となった「ズートピア」

その世界観を楽しめるアトラクションで、パトカーに乗って、誘拐犯であるベルウェザーを追跡する大型のアトラクションとなっていました!

七人のこびとのマイントレイン

これは私が1番乗りたかったけど、乗れなかったアトラクションです、、

待ち時間が常に90分以上、おそらく3時間ぐらい並ぶ?必要があると思い、断念してしまいました、

もし、上海ディズニーに行かれる場合は、私の乗れなかったアトラクションの感想を教えてください!

中国(上海)のディズニーランドに関するよくある質問

最後に、中国(上海)のディズニーランドに関するよくある質問に回答していきます。

中国(上海)のディズニーランドに関するよくある質問
  1. 上海ディズニーランドは汚い?
  2. 上海ディズニーランドの広さは?
  3. 上海ディズニーランドの営業時間は?
  4. 上海ディズニーランドのアプリは必要?
  5. 上海ディズニーを回るのに何日必要?
  6. 上海ディズニーランドは日本から何時間?
  7. 上海ディズニーランドでは中国語しか通じない?

上海ディズニーランドは汚い?

汚いと感じませんでした。

この辺りは引き寄せの法則だと思います。

「上海ディズニーランドは汚い」と思っている人は、園内に落ちているゴミに目が行くと思います。

普通に歩いていると清掃員を見かけましたが、ゴミが落ちていた記憶はほとんどありません。

上海ディズニーランドの広さは?

広さに関しては、東京ディズニーランドの1.8倍ほどの大きさみたいです。

調べてみると、上海はアジア最大級、最大規模して有名みたいなので、東京ディズニーランドよりは大きいという認識で問題ないと思います。

上海ディズニーランドの営業時間は?

上海ディズニーランドの営業時間は9:00〜21:00みたいです。

ただ、日によって違うみたいで、早い日だと8時から入園可能で、遅い時は10時からみたいなこともあるみたいです。

上海ディズニーランドのアプリは必要?

必要かどうかと言うと必要だが、必須ではないと思います。

と言うのも、私はアプリを使わずに上海ディズニーランドを楽しめたので!

アプリがあると、ファストパス?が取れたり、何か予約できたりみたいな感じです。

ちなみに、アプリを使わなくても、園内の入場近くにあるゲストサービスを利用すれば、待ち時間を減らすためのチケットを購入できます。

上海ディズニーを回るのに何日必要?

人によると思うのですが、1日で回れると思います。

ただ、全アトラクションに乗りたいとなると2日〜3日は必要な気がします!

上海ディズニーランドは日本から何時間?

行く場所によりますが、トータル6時間くらいで行ける距離です。

2時間:日本の空港で待機
3時間:飛行時間
30分:入国
30分:タクシー移動
合計:6時間

上海ディズニーランドでは中国語しか通じない?

英語を話せる人もいました。

ただ、日本語はほぼ通じないので、中国語、もしくは英語が話せない場合は、翻訳アプリが必須です。

まとめ

ここまでで「【2025年】中国(上海)のディズニーランドに行ってきた|現状やアトラクションマップ、チケットの値段・ツアー費用」の解説は以上です。

上海ディズニーのチケットを買うなら
「Klook」がおすすめ

Klookでは、上海ディズニーランドだけでなく、

上海旅行で人気のツアーや、観光チケットを現地価格・公式価格よりもお得な料金で購入できます。

また、Klookでお得なキャンペーン・クーポン情報を公開しているので、興味がある方はぜひ公式サイトをご覧ください。

海外ディズニー体験談

世界に6つあるディズニーのうち、これまでに 東京・カリフォルニア・上海・パリ の4つを訪れました。

残るは フロリダ香港 の2つのみです!


Trip.comの評判・口コミ
Trip.comのクーポン・キャンペーン

agodaの評判・口コミ
agodaのクーポン・キャンペーン

Booking.comの評判・口コミ

Expediaの評判・口コミ
Expediaのクーポン・キャンペーン

Klookの評判・口コミ
Klookのクーポン・キャンペーン

KKdayの評判・口コミ
Kkdayのクーポン・キャンペーン


GetYourGuideの評判
GetYourGuideのクーポン・キャンペーン


omioの評判・口コミ
omioのクーポンコード

NEWTの評判・口コミ
トラベル・スタンダード・ジャパンの評判・口コミ

Trip.comの評判・口コミ
Trip.comのクーポン・キャンペーン

agodaの評判・口コミ
agodaのクーポン・キャンペーン

Booking.comの評判・口コミ
トラベル・スタンダード・ジャパンの評判・口コミ
Expediaの評判・口コミ
Expediaのクーポン・キャンペーン

omioの評判・口コミ
omioのクーポンコード

KKdayの評判・口コミ
Kkdayのクーポン・キャンペーン

Klookの評判・口コミ
Klookのクーポン・キャンペーン

GetYourGuideの評判
GetYourGuideのクーポン・キャンペーン

\ 気になることは質問してね! /

お得な旅行キャンペーンが見つかる
「トクたび」をリリース

「旅行で使えるお得なキャンペーンやクーポンを知りたい」

このような方に向けて、簡単に自分にマッチした割引情報を見つけられる"トクたび"をリリースしました。

おにちゃん

役立つサービスになっているので、ぜひご覧ください。

Q:海外旅行に安く行く方法は?

海外旅行へお得に行きたい、、自分自身の願いを叶えるために、お得に行ける方法や節約術をまとめてみました。

実際に、自分自身で実践して良さそうなものをピックアップしていく予定なので、定期的にご覧ください。

Q:プライオリティパスがお得に使えるおすすめのクレジットカードは?

海外空港ラウンジを優雅に利用できるプライオリティパス

こちらの特典が最もお得に使えるクレジットカードは現在「セゾンプラチナビジネスアメックス」です。

年会費22,000円でプライオリティパスを年間何度も利用することができます。

\ 今なら年会費22,000円が「初年度0円」 /

Q:海外旅行でどのようなクレジットカードを使っていますか?
スクロールできます

「楽天カード」

楽天カード

海外保険まで含めたいなら、上記のプレミアムカードがおすすめです。

ただ、普通に海外旅行で使う分には、年会費無料のノーマルカードで十分です。

\お得なキャンペーン実施中/

「エポスカード」

エポスカード

大学生や社会人の方で、クレジットカード審査に通るか不安の方におすすめです。

\割引キャンペーン実施中/

Q:海外旅行で使えるポイ活サイトは?

う〜ん、、色々あるけど、個人的には「モッピー」をおすすめします。

ポイ活って世の中にたくさんあるけど、どのサイトが信頼できるか正直分からないので、上場しているかつ知名度の高いモッピーを私は利用しています!!

実際にどのような手順で貯めているのかは以下の記事にまとめておきました!

Q:海外旅行の予約サイトは何を使っていますか?
スクロールできます

「Agoda」

agodaのロゴ

最初は違う予約サイトを使っていたのですが、使いやすさと、掲載数とコスパの観点からほぼこちらの予約サイトを利用しています。

初めて利用する方にも超お得なキャンペーンを毎日のように実施しているので、興味がある方は確認してみてください。

\お得なキャンペーン実施中/

「エアトリ」

エアトリに関する評判と口コミ「危ない」「詐欺」「反社」との声は本当か?

航空券の比較サイトとして、利用しています。

エアトリとスカイスキャナーを使って、どの航空会社が安いのか調べて、航空会社を決めています。

Q:海外旅行中、よく使うVPNサービスはありますか?
スクロールできます

1位「NordVPN」

私だけでなく、日本や世界で最も人気のあるVPNサービスです

\割引キャンペーン実施中/

2位「Surfshark」

NordVPNが高いと感じる方におすすめのコスパ最強のVPNサービスです。

\割引キャンペーン実施中/

3位「MillenVPN」

私はあまり使いませんが、日本法人が提供するVPNサービスです。

\割引キャンペーン実施中/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次